セカンドピアスに付け替えてみた【付け替え方、装着期間、おすすめブランドetc.】

 

 

 

こんにちは、Yueです。

ファーストピアスをつけてから早3ヶ月。もうそろそろいいでしょ!ということで先日セカンドピアスへ付け替えてみました!

目次

①まずはファーストピアスを外してみる

早速ファーストピアスを外してみます。外し方は

「ピアスの飾りをしっかり持って、キャッチ部分をクルクル回しながら外す」

とあったので言われるがままやってみることに。

クルクルクルクル……

クルクルクルクルクルクルクルクル……

………いや……

外れる?これ。いや、外れない(反語

[chat face=”020D0CFE-DF81-447C-95AA-00E599A982B0.jpeg” name=”Yue” align=”left” border=”none” bg=”none” style=”maru”]ピアスのキャッチ全然外れませんが![/chat]

ましてファースピアスのキャッチはガッチガチに硬いのでそんじょそこらの回し方では外れませんでした。15分くらいやって諦めました…耳がちょっと赤くなって痛いです…

 

 

②ピアス初心者の思う1番簡単なピアスの外し方

秒速で外れたやり方は

  1.  キャッチの穴二つに眉毛カット用のハサミの刃をそれぞれ入れる
  2.  皮膚が傷つかないようにゆっくりハサミを広げ、キャッチの穴と穴の間隔を広げる
  3.  広げたらそのままハサミをゆっくり動かしキャッチごとピンから引き抜く

このやり方でやってみたらほんとに数秒で抜けました。さっきまでの苦労とはいったい??(ヒント:徒労

できれば自分でやるのではなく、他の人にやってもらうと安全に外せると思います。ハサミがちょっと怖いので…!

 

セカンドピアスおすすめブランド|国産ジュエリーTAKE-UP(テイクアップ)

セカンドピアスってどこに売ってるんだろう〜と思ったら偶然雑誌の特集で国産ピアスブランドのTAKE-UP(テイクアップ)を発見。

画像出典:TAKE-UP公式サイト

 

▶︎▶︎TAKE-UP公式サイト

 

TAKE-UP(テイクアップ)はセカンドピアス専用のカテゴリ(ライン?)があって、その種類もまた豊富!

[chat face=”020D0CFE-DF81-447C-95AA-00E599A982B0.jpeg” name=”Yue” align=”left” border=”none” bg=”none” style=”maru”]良質な金にこだわっていることもポイントでした[/chat]

地金の八角形が可愛いピアスとスモーキークォーツのピアス(どちらも18金)で1ヶ月くらい迷いました。

左がスモーキークォーツ、右が八角形のピアス。どちらも18金。

 

悩んでいても決まらない!と実際に近くの店舗まで確認しに行ったところ、八角形のピアスは金が綺麗すぎて凹凸が目立たず、せっかくの形の可愛さがわかりづらかったのでスモーキークォーツのピアスを購入することに!

角度で色合いが変わるので飽きずに楽しめる超可愛いピアスです。やっぱり直接見て確認するのって大事。

ピアスは衛生商品なので返品不可です!通販購入する方はご注意!

 

 

③いざセカンドピアスを装着。あれ?入らない?

散々悩んだ挙句ようやくGETした可愛いピアスを堪能し、いざピアスを穴に差し込まんーーーーあれ?入りませんな??

[chat face=”020D0CFE-DF81-447C-95AA-00E599A982B0.jpeg” name=”Yue” align=”left” border=”none” bg=”none” style=”maru”]えッ!痛いですなぁ?(動揺[/chat]

 

実を言うとファーストピアス装着中に息子に思いっきり耳を蹴られて流血しまして、その際に1回ピアスを外しております。。(ほんとはダメなんだけども

その時は驚くほど簡単に、もうこれでもか!?と言うくらいすんなりピアスが入ったもので「なんだ〜案外ピアス楽勝じゃん!」と思ったものです。まさかこの一言で今回のフラグを立てていたとは。

 

かれこれ5分ぐらいぐらい頑張りましたが一向に入る兆しが見えなかったので泣く泣く夫にバトンタッチ。夫曰く「塞がってる〜」とのこと。嘘つけさっきまで貫通させてた穴だぞ!

怒り泣きする私をよそに夫は「そんなこと言われても〜」とこれでもかというくらい楽しそうに笑いながらピアスを押し込み「ぶすっ!」と音が。

[chat face=”020D0CFE-DF81-447C-95AA-00E599A982B0.jpeg” name=”Yue” align=”left” border=”none” bg=”none” style=”maru”]めっちゃ痛いんですけど、穴もう一つ増やしたんか?[/chat]

穴は増えてませんでしたけど心の穴(トラウマ)は増えました…痛いよぉ…

 

 

④セカンドピアス装着後は少し腫れたものの無事付け替え完了

最初の15分の徒労と夫の差し込みを決定打に耳たぶがちょーっと赤く晴れてしまいましたが、寝て起きたらすぐに治ってました!

ピアスが固くて外れない場合は長時間いじらず、日を改めて再チャレンジした方が良さそう。ピアスを開けた耳って思った以上に敏感ですぐに腫れちゃうようです。

 

セカンドピアスの疑問あるある

セカンドピアスについてよくある疑問と答えについてまとめました!

セカンドピアスってどれくらい付けてるもの?

セカンドピアスをつける期間大体2ヶ月〜1年ぐらい。

穴が安定するまでにかかる時間は個人差があるので、セカンドピアスの装着期間もかなり幅がありますね。

 

セカンドピアスはつけっぱなしじゃないとダメ?

基本的にファーストピアスもセカンドピアスも役割は同じ「ピアスの穴を安定させること」。

[chat face=”020D0CFE-DF81-447C-95AA-00E599A982B0.jpeg” name=”Yue” align=”left” border=”none” bg=”none” style=”maru”]安定していないピアスホールは本当に一瞬でふさがってしまうので…[/chat]

ゆえにセカンドピアスもファーストピアス同様付けっぱなしにするのがベストな付け方です!

 

ファースト・セカンドピアス中はヘアカラー&ブリーチはしちゃダメ?

これ全然知りませんでした…😂

だだだって同意書とかにも書いてなかったし…!←

ちなみに私はファーストピアスを開けてからヘアカラーは3回、ブリーチは1回してますが特に何も起こりませんでした。

美容室ではカラーする際に耳にカバーをかけてもらえるし、一応担当の美容師さんにも「あの〜ピアス開けたてなので薬剤つかないようにしてもらえると……」とはお願いしましたが。

心配な方や耳たぶが腫れたり膿んだりしやすいという方は避けた方が無難かも!

 

 

まとめ

  • ファーストピアスを外すときはクルクル回しても外れなかった(固すぎて)
  • 外すときはピアスのキャッチの穴をハサミなどで外側に広げると簡単に外れる!
  • セカンドピアスをつける期間は2ヶ月〜1年ぐらいと個人差がある

いや〜でも無事に付け替えられて安心しました…!

付け替えてから5月下旬時点で約2ヶ月経ちましたが、まあ別にまだ外さなくてもいいかな〜と思っています……笑

正直クルクル回してもピアスを弾いても(弾くな)全然痛くないんですが、ファーストピアスだって付け替える前はそうだったし、全然信用できませんね!!←

私が買ったピアスは夏にもぴったりの色なので……まあ夏中は付けてればいっか…的な…😂

[chat face=”020D0CFE-DF81-447C-95AA-00E599A982B0.jpeg” name=”Yue” align=”left” border=”none” bg=”none” style=”maru”]秋までには可愛いピアスを探そうと思います![/chat]

セカンドピアスに悩む方の参考になれば幸いです!

以上セカンドピアスについてあれこれレポでした!

ではまた!

 

  • URLをコピーしました!
目次