5〜7月。体調が盛大に瓦解。Webディレクターとしてあくせく働いたこともざっくり振り返る

2023年7月「ゆるもえいっしょ!」の日記

こんにちは、yueです。

5月6月はとんでもなく体調を崩していました。端的に言うと人生で一番しんどくて死ぬかと思った…

体調が崩れた頃から嗅覚が半減したので、もしかしたらコロナだった?と疑いつつ、熱はあんまり出なかったし、免疫系の何かだったのかもしれない←(しんどくて全てが曖昧

yue

7月に入ってようやく嗅覚が少しずつ戻ってきた気がします

2〜4月も色々あって日記かけてませんが← ざっくり半年を振り返ろうかなと思いまする。

目次

2月〜4月|借家をいきなり立ち退き要求、慣れない仕事をヒイヒイこなしつつ家を探したり引っ越し準備したり

引っ越し前の家でのショット。いきなりの引越しで猫さんたちに申し訳ない…

驚いたことに、新しい仕事(webディレクター)を始めて1ヶ月で大家さんから立ち退きを要求されてました←

yue

仕事始めたばかりで右往左往してたところになぜ…

聞くと、大家さん(義実家の親戚)の家を建て替えた→貸してる家を売って少しでもローン返済に充てたい→半年以内には出てって欲しい。とのことでした。いや待てよ、それもっと早くに言えたんじゃ…?

うちは猫が4匹もいるのでただでさえ家探しの難易度が高いのですが、それに加えて3月も過ぎているとなるともういい物件はSOLD OUTしていて…しぬんかぁ…!?

結論、なんとかかんとかして猫たちが住める物件を発見し、速攻手続きをして引越しの準備を進めることに。

yue

Webディレクターのお仕事はというと…

今年は大規模プロジェクトでとんでもなく忙しい年らしく、周りの皆さん常にフル稼働で死ぬほど動いている状態。一般的な未経験Webディレクターが経験する「小さな案件でワイヤーを引く練習から〜」とかではなく、諸先輩方がすでに受け持っている比較的大きな案件のいろんな細かいタスクをせっせとこなしていました

5月〜6月|ある日いきなり発熱、その後は風邪のようなだるさが1ヶ月ずっと続く。引っ越し

猫氏ひなみつさん、洗ったお皿を置くところが大好きすぎて隙を見せるとすぐに鎮座します、、、

GWを過ぎて2週間ほどした頃、私にしては珍しく発熱してしまいダウン。

とはいえただの風邪だろう、新しい仕事が来て疲れたんだろうと思っていたらちょっと様子が違って…

yue

風邪であれば基本1週間もすれば完治するところ、1週間経っても2週間経っても全くだるさが取れません…

あと謎に目やにが大量発生してずっと拭き続けないと前が見えない(汚くて申し訳ないですがリアルに、本当に、マジで)事態に陥り、病院に行くと副鼻腔炎ではないか?(プラス関連して結膜炎)と診断。

でも副鼻腔炎ってそもそもめっちゃ鼻水〜なイメージですが、「鼻水は少し出てます」といったものの本当に少量だったし、なんならもう治まってたし、なんかとにかく「副鼻腔炎じゃないのにな…」と腑に落ちない感情で帰宅。

yue

ちなみにもらった薬はあんまり効きませんでした。やっぱり副鼻腔炎じゃなかった気がするんだ…←しつこひ

そんな体調の中でも当然引っ越しはやってくるので、ヒイヒイ言いながら6月頭になんとか一家大移動が完了しました。

まあ2週間ぐらいはずっと荷解きしてました…ていうかなんなら今も若干ダンボール残ってて終わってないです…😂

yue

この時の仕事はというと…

5月から6月にかけては体調が原因で休みがち。稼働は大体110時間前後で契約してるのですが、この頃は90時間弱。えーんお金的にも社会人的にもよくない…

単発のタスクだけでなく、運用のお仕事も他の人に代わってもらったりなど、色々ご迷惑おかけしてしまった2ヶ月でした。

yue

急な体調不良ばかりはどうにもコントロールできなくて困りますね…

コロナはこれに輪をかけてもっとしんどいんだと思うと…😇コロナが常に隣にある現代で「普通に生活できる」のはまだまだ先だと改めて実感しました…

7月|体調ほぼ復活!家が忙しいので無理せず、でもコツコツ努力を欠かさず生きていく

夏は器が可愛いですね〜(体調若干戻ったのでふらっと難波にお出かけ

7月に入ると体調もだいぶ戻ってきました。

が!が!!実は5月からずっと夫が土日仕事(国家資格の実技の練習)でいなくて…😂

土日ワンオペ3ヶ月!で結局まだまだしんどい状態が続いてます。

yue

まだ4歳の息子のことを考えると夏の日中はなかなか外に出れず軟禁状態、ダブルパンチでしんどい…

あ、ちなみにジムは体調崩してから行ってないので身体が弛んできてこちらも心身ともにダメージ来てるのでトリプルパンチでした。幽霊会員ですみません…

yue

まあこれも7月末までの我慢なので!!(試験が7月末)あと少し耐えるなんとか耐える…(歯軋りギリギリ

終わったら祭りですよこんなん、ホールケーキでも買ったろか。

2023年も半分過ぎたし、本当は残り半年の予定とか抱負とか出しておきたかったんですが、頑張っても出せるのは8月あたりになりそう〜〜

にゅじ(New Jeans)のパワパフコラボで元気をもらいながら生きる28歳でございます。強く、生きて──(対自分祈り

関係ないですが、こないだYouTube見てたら26歳のモデルの子が「もういい歳なんでね…」と仰ってるのを見て

yue

ヴ、ウウーッッ!!??(心臓をおさえる

と謎のダメージを受けました。これはどの20代後半以降のどの年代の女性にもあるあるかと思いますが笑(=自分より若い人が「もう年 笑」と言っているのを見ると「お、俺はどうなるんだ…」と勝手にダメージを受けてしまう現象。でも25過ぎたら一気にいろいろ身体が変わるのでそう言いたくなる気持ちはものすごくわかる…)

yue

強く生き(ry

本当に強く生きたい。頑張って仕事します!グス…!!

まとめ

日記でまとめってなんだっていっつも思うんですが、とりあえずまとめると

  • 2月から仕事始まる
  • 3月立ち退き要求、4月は必死になって家探し→無事契約
  • 5月から謎の体調不良
  • 6月も謎の体調不良、初旬に引っ越し完了(まだ荷解きしてる
  • 7月、土日ワンオペ3ヶ月目突入で結局体調しんどい、強く生きる
  • 年下の子に思わぬ年齢ブローを食らう、3マス戻る(戻るな

という感じです。

yue

あ…あと注文住宅の契約しました…契約だけ…

土地が見つかってないのでこちら全然話が進んでおりません。でも息子が小学校上がるまでには引っ越し済ませたいという気持ちで契約しております。ニチャァ!

ここら辺うまいことまた追記するか、また別記事にしようかな。

yue

全然まとめになってない、体調が悪いせいだな──!←

来月の日記と自分に期待します、ではまた…!!!

  • URLをコピーしました!
目次