こんにちは、ゆえ(@__yeme)です!
前回の1回目のフィッティングでは研修フィッターさんにあたってちょっとイマイチなフィッティングでしたが…
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]今回はきちんとベテランのフィッターさんにフィッティングしてもらえました!よかったー…!![/chat]
というわけで今回は
- 3ヶ月ぶりの2回目フィッティングを受けて…胸とブラの状態について
- 研修さんとベテランさんのフィッティングを受けて感じた違い
の主にこの2つについてお話ししていきます!
2度目の正直!ようやく会えたベテランフィッターさんにまずは胸とブラの状態を見てもらった
ひとまずきちんとブラをつけられているかチェックするために、手持ちのボニーブラ3着でフィッティングしてみることに。
紐の長さも(リベルシアさんに合わせてもらって)バッチリだし、3着とも綺麗につけられているとのことですが、私の胸の場合
- 利き腕の右腕をよく動かすので右胸はよく流れやすい→小さくなりやすい
- 右胸の肉が流れやすい→流れる肉の量も多い
ということで、右胸の肉は特にしっかり、背中からぐぐっと寄せてくるのが大事だということがわかりました。
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]人によって体つきや肉質、利き腕など様々な違いがあるので、プロに見てもらう事で自分の身体に合ったフィッティングの仕方を教えてもらえるのはありがたいですね[/chat]
胸の状態
フィッターさんに見てもらった結果
- 現在の胸はバージスラインが徐々に出来上がって行っている状態
- 左右差はほとんどない
ということでした!
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ていうかこれはもうひとえに先日受けたリベルシアさんの施術のおかげですありがとう…ありがとう…[/chat]
ブラの状態
これが「めちゃくちゃ綺麗!ちゃんと手洗いしてくださったんですね〜!」とベタ褒めされてました!そんなに褒められたら照れる〜!!
褒められたのは嬉しかったんですが、気になるのはけっこうかなりずーっと褒められたこと。初来店客をべた褒めするならまだしも再来店客にここまで褒めるかな?とちょっと疑問に思ってしまいました。しかもただ手洗い洗濯していただけで!
で、色々気になって調べてみたら、ブラって結構な割合の人が手洗いじゃなくて洗濯機で洗ってるらしいのです!
[chat face=”yue-stunned.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]安いものならいざ知らず、そこそこ値段のする補整下着をわざわざ洗濯機で回す人っているんでしょうか?お姉さんの反応を見てたらそんな人もなんだか結構いそうな様子…[/chat]
[chat face=”yue-stunned.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]洗濯機に入れたら最悪一発でワイヤーガン歪みする危険性があるので洗濯機はほんと…ヤメマショウネ…![/chat]
私の場合高校の時にきちんとしたブラをワコールで購入した際、店員のお姉さんから「下着は手洗い一択!」と教えてもらったのを機に、ナイトブラもワイヤーブラも全ての下着を専用洗剤で手洗いしてます。
前までアメリカのフォーエバーニューというものを使用していましたが、入手しづらくなってきたし、ブラデリスでも下着専用洗剤を売ってるので次はこれを買う予定。お値段大して変わらないですしおすし!
[chat face=”yue-surprise.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ちょっと値段高めに感じるかもしれませんが、1回に使う量はスプーン1杯分で中々なくならないし、下着専用洗剤は血の汚れも取れるので下着を洗うときは専用のものを使用するのが1番です[/chat]
ちなみにブラはボニーブラを色違いで3着購入しましたが、どれもアンダーの部分が伸びていたので切ってお直しすることになりました。
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]アンダーを切って直す場合は1週間ほど時間がかかるようで…その間ブラはどうするって話に笑[/chat]
私はブラデリス以外D70のブラを一切持ってないので、ボニー3着をお直しに預けてしまうと1週間ナイトブラで過ごすことになってしまいます。
フィッターのお姉さんは「今日は2着預けて来週手渡す時に1着お持ちいただくことも可能です」と言ってくれたんですが、いやでもそれすると再来週もまたここ心斎橋に来なくちゃいけない(つまりあと2回来ないといけない)訳で…
[chat face=”yue-stunned.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]めんどくさいよ〜〜行き帰りの電車賃が無駄だよぉ〜〜;;[/chat]
と思ってしまい笑
しょうがないので追加で1着ブラを購入することにしました。
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ていうかブラ着用して3ヶ月も経ったんだから正直今日で3着全部買い替えるのかな?と思ってたんですけど…[/chat]
お直ししても1ヶ月しかもたないと勝手に思いこんでいたんですが、どうやらアンダーを切ったらまた3ヶ月持つようで次回は2月に来店してほしいと言われました。
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ちなみに3ヶ月っていうのは3着着回す計算の話です!1着を毎日着回すなら1ヶ月で来店を促されますのでご注意くださいね![/chat]
買い替えで購入したブラはステップ1のブレンダブラ
こちらがフィッターさんおすすめのブレンダブラ!
ピオニー(芍薬)柄にアクセントのゴールドヤーン(糸)が大人の女性らしいデザイン。
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]写真だけだとゴールドヤーンのきらきらした感じがわかりづらいですが、ブラックの布地にきらきらゴールドヤーンが刺繍されてるんです。細かいところですがこの金糸がけっこう綺麗でMYイチオシポイントなのです![/chat]
着けた感じはボニーとそこまで変わらないですが、ボニーよりカップが大きいタイプなのでより全体的に胸がしっかり包まれてる感じがします。
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]直接フィッティングに来れる方はフィッターさんのおすすめを購入するのが一番ですが、どうしても店舗が近くになくて通販で買う予定なの…という方でしっかり胸を包み込んで寄せあげてくれる安定感&ホールド感を求めてる方にはぜひ試してほしいブラです[/chat]
研修フィッターさんとベテランフィッターさんの両方を経験してみて…両者の違い
安心感
研修の方は通常の説明をするにも結構しどろもどろで「緊張してるんだなぁ…」というのがひしひし伝わってくる接客でした。私がブラデリスの常連だったらドーンと構えてられたんですが、なにせ初来店だったので結構不安で…笑
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]対してベテランの方はさすが、すらすらとした説明に加えスムーズな接客でめっっっちゃ安心できました[/chat]
ブラフィッティングのうまさ
[chat face=”yue-surprise.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]これは前回の記事でもお伝えしたかと思うんですが、研修さんとベテランさんではフィッティング時の胸の集め具合が全然ちがうんでし![/chat]
研修さんも勿論私がやるよりはしっかり寄るのですが、ベテランさんはもうググッ!と全ての胸&脂肪&他部位の肉を寄せ集めてブラに収めてくれます。
アドバイス量の違い
これはもう完全に経験の差なのでどうしようもないのはわかってるんですが…やはりベテランさんはこちらの疑問に戸惑うことなくすらすら答えてくれるんです。
研修さんは雰囲気的に聞ける空気じゃなかったというのもありますが…!(わかってる!研修生だもんしょうがない…!
結論:研修フィッターさんは自分がブラデリスに慣れてからがおすすめ
うん、オマケの洗剤につられてはいけませんね!!(研修の方がつく場合は洗剤のミニサイズをくれるのです。旅行前で持ってくのに便利じゃん!と思った私はうっかりつられてしまった訳で…笑)
初回フィッティングを研修さんで経験させてもらった私の感想としては(研修のフィッターさんには本当申し訳ないんですが)、研修さんの接客はブラデリスの右も左も分からない初来店者はおいそれとOKしてはいけないものだったなと感じました。
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]全部が全部そうではないのでしょうが、私の初回フィッティングの場合、客側も不安、フィッターさんも不安。で、お互い不安な気持ちのフィッティングになってしまったので…[/chat]
研修さんにフィッティングしてもらうのはある程度ブラデリスに慣れた常連客さんの方が絶対お互いに良いと思います。
あ、これ研修さんじゃわからないな、と思ったら常連客はすぐに外で待機してるベテランさんに聞けるし、客側が堂々としてるほうが研修フィッターさんも接客しやすいかな…と。
まとめ
というわけで2回目フィッティングをざっくりまとめると
- ベテランフィッターさんにフィッティングしてもらうのは安心感抜群で最高!
- 胸は左右差がほとんどなく、バージスラインが出来始めている状態
- 手持ちのボニーブラは3着ともアンダーを切ってお直し。仕上がりまで1週間かかる
- さすがに1週間ナイトブラはしんどいので自分に合うブラを見繕ってもらい1着購入
という感じでした!
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ブラ受け取りまであとちょっと〜![/chat]
今まで手持ちブラ1着で過ごしたことがなかったのですがまさかここまで心許ないとは…やっぱり洗い替えや乾きにくい季節の時も考えて、最低3着ブラを持っていたいですね…
[chat face=”yue-normal.jpg” name=”ゆえ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ブラを受け取ったらまた状態追記したいと思います![/chat]
次回、3回目フィッティングは2月予定です!
ではまた!
育乳サロン施術2回目の前回記事はこちら
