こんにちは、プロテイントラウマ芸人yue(@__yeme)です🥛
今回の話はタイトル通りなんですが…

ダイエット初心者の頃、アメリカのまずいプロテインを飲み続けた結果プロテイン恐怖症になってしまっております←
今家に(個人的に)まずいプロテインがある人は、無理して飲まずに誰かに譲るか廃棄しましょう…😭一度プロテイン恐怖症(私命名)になってしまうとほんと〜〜にしんどいです。
今日は
- プロテイン恐怖症になった詳しい経緯
- プロテイン恐怖症になったら日常でどんな弊害があるのか?
- プロテイン恐怖症でも飲めたプロテイン
についてお話ししていきます。
始まりはアメリカのプロテインを買ってから…


事の発端は2018年の秋の頃…
産後1年が経過したことだし、骨盤整体に通って身体の調子も整ったことだからそろそろダイエットを始めようと思い始めた頃の話です。
某有名ダイエット垢のブログにアメリカのとあるプロテインがおいしい!と書いてあったので、プロテイン初心者の私はおすすめに導かれるままそのプロテインを購入することにしました。



しかしこれが地獄の始まり!
いざやってきたプロテインは1杯目こそ美味しく感じたものの(それまでは夫の買ったやすーい国産プロテインだったので味の違いは天と地ほどありました)、2杯目以降は人工的な味が気になるようになりました。



その味ったらまたなんとも言えない…後味が人工的というか、薬っぽい感じで、すごい後を引くんですよね…
一度まずい!と思ってしまったらもう終わり。飲むたび「まずい…」「おいしくない…」という悲しい感情が付きまといます…😂
それから来る日も来る日も吐き気を我慢しながらなんとかゲキマズプロテインを飲み干し…



1ケース(約2kg)を飲み干した頃には、立派なプロテイン恐怖症人間になっていました笑
プロテイン恐怖症になって感じる日々のデメリット





何と言ってもプロテインが怖い!!それゆえ飲めない
正確に言うと“まずい”プロテイン(を飲むの)が怖い。でも正直プロテインなんて軒並みまずいので、つまるところほとんどのプロテイン(を飲むの)が恐怖。そして怖いから飲めない。NOMENAI…(絶望



筋トレにも育乳にもプロテインは必要不可欠なのに…
プロテインなんて小分け(いわゆるお試しパックみたいなやつ)で売ってる方が珍しいので、新しいプロテインを試すたびに飲むのを挫折し、野口数人がパァ!( ᐛ)



プロテインってそんなに安くないんだからぁ…!
特におすすめされるまま買ったアメリカのやつは1個6千円くらいするのにiHerbのセールだからって2つも買っちゃったじゃない!どうするんですかこれ…(戸惑い
そこから試しに試し、人工甘味料が合わないことに気づき、今はいくつか気に入ったプロテインを見つけました。
アレンジもしやすく飽きにくいKOREDAKEプロテインが気になる方はレビューをぜひチェックしてみてくださいね🥛


プロテイン恐怖症になってわかったこと


まずいプロテインを無理して飲み続けてはいけませーーーん!!
普通の人には「まあ美味しい部類だよね?」レベルのプロテインも一切飲めなくなります!今すぐやめるのだ!!
ちなみに一度マズイと感じたプロテインは以降バナナを混ぜようが苺を混ぜようが何を混ぜようがマズイです。シェイクにして誤魔化そうとしてもムダ。やつが残す口内の余韻…おろr!!!(きたな
こんなプロテイン大嫌い芸人の私ですが、今はKOREDAKEやデイリリーのお茶プロテインに出会えたおかげで、今でもなんとかプロテインを続けられています。



最近はプロテインのアレンジレシピも色々試しているので、またまとめて記事にしたいなあ…
以上、長くなりましたが、プロテイン大嫌い芸人になるまでのあらましでした笑
ではまた!